> テクニカル

テクニカル

種類別設計条件

用途区分 形式記号 適用 荷重 車両
進行
方向
スパン
(mm)
衝撃
係数
ツブツブ ノンスリップ
みぞぶた
一般用 側溝用
横断溝用
GSH NSH 車道 T25、T20、T14、T6、T2 直角
平行
みぞ幅 0
0.4
歩道用   GSH   歩道 5.0KN/m2   みぞ幅 0
細目用 側溝用
横断溝用
3GS、5GS
7GS
5NS、7NS 車道 T25、T20、T14、T6、T2 直角
平行
みぞ幅 0
0.4
細目歩道用   3GS 5NS 歩道 5.0KN/m2   みぞ幅 0
ボルト式(騒音防止) 一般用
普及タイプ
GCH NCH 車道 T25、T20、T14 平行
平行
みぞ幅+50
みぞ幅
0.4
0.4
細目ボルト式(騒音防止) 一般用
普及タイプ
3GC、5GC
7GC
5NC、7NC 車道 T25、T20、T14 平行
平行
みぞ幅+50
みぞ幅
0.4
0.4
長スパン用     NO 車道 T25、T20、T14 直角
平行
みぞ幅
かさあげみぞぶた
JISタイプ GJH NJH 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
ゴム式JISタイプ(騒音防止) GJHS NJHS 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
国土交通省型 GBH NBH 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
ゴム式国土交通省型(騒音防止) GBHS NBHS 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
一般用 GAH NAH 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
ゴム式一般用(騒音防止) GAHS NAHS 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
細目JISタイプ 3GJ、5GJ、7GJ 5NJ、7NJ 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
細目ゴム式JISタイプ(騒音防止) 3GJS、5GJS、7GJS 5NJS、7NJS 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
細目国土交通省型 3GB、5GB、7GB 5NB、7NB 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
細目ゴム式国土交通省型(騒音防止) 3GBS、5GBS、7GBS 5NBS、7NBS 車道 T25、T20、T14、T2 直角 かさ上げ材内間 0
細目一般用 3GA、5GA、7GA 5NA、7NA 車道・歩道 T25、T20、T14、T6、
T2・5.0KN/m2
直角 かさ上げ材内間 0
細目ゴム式一般用(騒音防止) 3GAS、5GAS、7GAS 5NAS、7NAS 車道・歩道 T25、T20、T14、T6、
T2・5.0KN/m2
直角 かさ上げ材内間 0
ますぶた
110°開閉型 GMH NMH 車道 T25、T20、T14、T2 平行 ます穴の長さ 0
細目110°開閉型 3GM、5GM、7GM 5NM、7NM 車道 T25、T20、T14、T2 平行 ます穴の長さ 0
180°回転型 GMHA NMHA 車道 T25、T20、T14 平行 ます穴の長さ 0
細目180°回転型 5GMA、7GMA 5NMA、7NMA 車道 T25、T20、T14 平行 ます穴の長さ 0
正方形(落し込み式) GWH NWH 車道 T25、T20、T14、T2 平行 ます穴の長さ 0
細目式正方形(落し込み式) 3GW、5GW、7GW 5NW、7NW 車道 T25、T20、T14、T2 平行 ます穴の長さ 0
正方形ボルト固定(落し込み式) GCH-E   車道 T25、T20、T14、T2 平行 ます穴の長さ 0
U字溝ぶた
一般用 GUH NUH 車道 T14、T6、T2 直角 みぞ幅+20 0
ゴム付(騒音防止) GUHS NUHS 車道 T14、T6、T2 直角 みぞ幅+20 0
歩道用 GUH NUH 歩道 5.0KN/m2   みぞ幅+20 0
細目用 3GU、5GU 5NU 車道・歩道 T14、T6、T2・5.0KN/m2 直角 みぞ幅+20 0
ゴム式細目用(騒音防止) 3GUS、5GUS 5NUS 車道・歩道 T14、T6、T2・5.0KN/m2 直角 みぞ幅+20 0